思考力を奪う塾・育てる塾

2022/11/26 ブログ

【思考力を奪う塾・育てる塾】

 

いよいよ高校においても新学習指導要領が施行されました。

大学入学共通テストからもわかるように、2025年度からの新しい入試ではこれまでのようなパターン学習では通用しないと言われています。
入試においても、本物の思考力が必要な時代がやってきたのです。

 

さて、みなさんが今通っている学校や塾は、
あなたの思考力を大切に育ててくれていますか?

 

子どもたちが本来持っている思考力は、これまでずっと
進学塾などの詰め込み指導によって奪われ続けてきました。

 

正解を求めることだけを目標とし、公式の成り立ちの過程や意味などを考えることなく、一番よい解き方を最初に教えてしまう。

こうした指導を受け続けると、人は思考を停止してしまいます。
考えるよりも、一番いい方法を教わった方が簡単だからです。

 

その結果、指示を待つことに慣れてしまい、人の指示が無ければ自分からは何もしない『指示待ち人間』になってしまうわけです。

 

指示に対して結果を出せても、主体性や創意工夫がなければ、機械と同じです。
これからの時代ではロボットに仕事を奪われてしまうかもしれません。

 

私は、塾に通わなかったおかげで、詰め込み指導の影響を受けずに済みました。
何を、いつ、どれだけやるか、自分ですべて考えてやってきました。
悩むことも多かったですが、自分で考えて問題を解決する、それだけを続けてきました。

 

塾なんか行かなくても、
学校の授業をしっかり受けて学年1位にもなれたし、
部活もやりながら、アルバイトもやりながら、
ボーイスカウトで最高の富士章を取得しながら、
東京大学に合格できたのも、すべて自分で考えて行動してきたからです。


アルカディア数学教室で私がみなさんに伝えたいのは、
塾に頼らなくても『自分でできる』ようになる方法です。
主体的な学びによって、眠っている本当の力を呼び起こします。
本物の思考力を身に付けるために、一緒に悩んで解決していきましょう。

 


アルカディア数学教室
大阪府大阪市城東区中央2-6-16
電話番号 06-6167-5789
営業時間 16:00~21:00