数学検定を実施しました
2022/08/30
ブログ
【数学検定を実施しました】
夏休みの学習の仕上げとして、8月27日(土)に数学検定(実用数学技能検定)の団体受検を実施しました。
新型コロナウイルス感染防止のため、入室時の検温とマスク着用、定員を削減し十分な間隔を確保する、入れ替えごとに清掃・消毒作業を行う、常時外気との換気を行う、などの対策を講じた上での実施となりました。
階級ごとに少人数に時間帯を分けて実施しています(写真は一部です)。
ちなみに、問題漏洩などの不正が無いように、検定問題は当日まで開封厳禁となっています。
各級の最後の問題は、数学・算数の考え方を使った思考力を試す問題となっています。今回もパターンにはまらないおもしろい問題が出題されていました。こちらでご紹介できないのが残念ですが、サンプル問題が数学検定のホームページに公開されていますので、ぜひそちらをご覧ください。
結果がわかるのは約3週間後、合格証が届くのは約40日後です。楽しみに待つことにしましょう。
次回は、1年間の学習の仕上げとして、来年2月18日(土)(第404回)に団体受検を実施する予定です。
なお、公開会場での個人受検が10月30日(日)に実施されます。申込期間は9月20日(火)までとなっております。受検ご希望の方はぜひ実用数学技能検定のホームページ(下記リンク)からお申込みください。
アルカディア数学教室
大阪府大阪市城東区中央2-6-16
電話番号 06-6167-5789
受付時間 16:00~21:00(火曜~土曜)